マレーシア(UPM)留学と理系大学院のブログ

2018年9月から2019年2月までマレーシアに留学していた理系大学生です

4.日本ですべきこと

Selamat pagi!

この記事では、留学前に日本ですべきことを書いていきます。理系向きです。書いてから、忠告する感じで書いてることに気づきました…上から目線で申し訳ないです。

 

1.単位をほとんど取っておく

これは当然ですね。私の場合、3年前期までで、残りが社会科目2単位+卒業論文(8単位)という状態にしました。

 

2.研究室訪問に行く

留学に行く場合、研究室訪問の時期が限られています。研究室訪問は早く行っても全く問題無いので、手続きが忙しくなる前に行っておきましょう。

 

3.留学生(自大学の)と交流する

私の場合は、マレーシアからの留学生にマレーシア講座を行ってもらいました。その国の文化や言葉、歴史などを教わると良いでしょう。連絡先は国際交流課などに行けばきっと教えてもらえるでしょう。

 

4.日本の留学友達を作る

同じ国に行く人、他国に行く人の両方と友達になっておきましょう。準備や勉強などについて良いアドバイスが聞けると思います。

 

5.アプリを入れておく

マレーシアなら、Uber、Grab、Whats uppは必須らしいです。他にもGoogle翻訳やMessengerも入れて、設定までしておきましょう。それらの設定にはSMS認証が必要なものもあるので日本で設定しておきましょう。マレーシアの携帯番号を使うべきなので,日本で設定しないほうが良いです。たぶん日本の電話番号でWhats uppを登録すると,マレーシアのSimじゃ使えないのではないでしょうか(使えました)。アプリについては現地で使ってみてからまとめますね。

 

6.服を早めに買っておく

これは東南アジアの場合は結構重要です。もしも出発が8月後半で、そのころ服を買えばいいなと考えていると、そのころには東南アジアに適した服は余り売られなくなっています。早めに買いに行くと良いと思います。

 

7.クレジットorデビットカードの取得

クレジットカードかデビットカードは絶対に必要です.申し込んでから発行までに2週間程度かかると考えておくと安全です.留学が決まったら速攻で申し込みましょう.私はソニーバンクウォレット(デビット)と楽天のクレジットカードを持っていきました.2018年の自分はクレジット決済やオンライン決済などほとんど使っていなかったので,基本的にはデビットカードに振り込まれる奨学金を、現地で現金として引き出して用いていました.

 

8.医者へ行く

健康でも歯医者へは行っておきましょう.また,持病がある人は主治医に言って多めに薬をだしてもらえるか頼んでみるべきです.実際私はよく扁桃腺炎になるのですが,そのための抗生物質を出せるだけ出してもらいました.

  

9. クラウドサービスのセッティング

グーグルドライブやワンドライブがすぐに使えるように,セッティングを行っておきましょう.留学の資料はここにぶち込んでから留学に出発すると,何か忘れたときも安心です.さらに,留学中は大量に写真を撮ると思うので,クラウドは必要不可欠です.思うに,皆さんのパソコンの容量は128か256GBくらいなので,写真を撮って保存しようとするとすぐにいっぱいになります.私の大学のグーグルアカウントは,ドライブ容量無制限なのでそれを用いました.

また,グーグルドライブやグーグルドキュメント,スプレッドシートはグループワークをするときによく使うので,慣れておくとよいかもしれません.

 

10.色んな人と食事をする

これは半分冗談ですが、留学すると言うと奢ってくれる人がいるかもしれません(笑)

 

他には英語を勉強する、行く国の文化を調べるなどありますが、当然のことなので割愛します。

この記事を書いてから気づいたのですが、友人も同じことを書いていたのでぜひ見てください。

 

 

netherlandstudyabroad.hatenablog.com